2015-08-31 09:59:35

SITEMAP

座禅
2015/01/07 高倉健さんの座右の銘
2014/11/19 激痛も心地よい痛みにかわります
2014/10/24 花と宇宙と豊かな瞬間
2014/10/13 台風の目の中での座禅
2014/08/13 悟りとは、石ころのようにそこらに転がっているものです
2014/08/04 4歳の息子との座禅
2014/06/07 心地よい闇
2014/02/20 40度の発熱で寝込んでいます
2014/02/04 心配しないで「いまここ」を生きていきましょう
2014/01/03 安心サイクルがこの世を天国にしてくれます
2013/12/09 自分の居場所はいつもそこにあります
2013/11/14 そのうち心が分かってきます
2013/08/14 お盆に座禅?
2013/07/19 続けること
2013/07/18 動かないこと
2013/07/13 座禅
心の病気
2015/01/08 身体の声を聴いていますか?
2014/10/09 怒りを生きるエネルギーに変える
2014/02/02 うつ病寸前の状態で心も身体もボロボロになりました
2013/12/14 虐待は感情エネルギーの決壊かもしれません
2013/08/02 うつの特効薬
家族
2015/01/06 よくあることですが・・・親の気持ちは複雑です
2014/12/29 南阿蘇の旅
2014/12/27 先天性緑内障とゾーン
2014/12/04 だって大きなキノコが入っているんだもん
2014/11/29 妖怪ウオッチと緑内障
2014/11/27 サンタは2回やってきます
2014/10/21 ユー、力を抜いちゃいなよ
2014/10/20 あ、次の日は気まずいね
2014/10/19 マジで切れちまったわ
2014/10/16 心に安全基地を育みましょう
2014/10/13 台風の目の中での座禅
2014/10/12 息子の運動会
2014/08/07 白川水源での禊
2014/08/04 4歳の息子との座禅
2014/05/25 誰も救いません。自分自身を救います。
2014/05/24 息子のデビュー
2014/05/17 悲しみの終着点は喜びへの執着さ①
2014/05/15 「いかに働かないか」を真剣に考える必要があります
2014/05/14 息子への謝罪
2014/05/12 のたれ死んだら笑ってください
2014/03/30 明日の公園に行きましょう
2014/02/28 誰も傷つく必要はありません
2014/01/30 星のように光っては消えていく瞬間が愛おしいです
2014/01/23 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です②
2014/01/11 イルカがほっこりとした、いい一日をくれました
2013/12/29 旅行の次の日はこんな一日でした
2013/12/28 阿蘇旅行②は妻へのクリスマスプレゼントです
2013/12/27 阿蘇旅行①は妻へのクリスマスプレゼントです
2013/12/23 よく泣きよく笑うことが人間には必要です
2013/12/17 いじめられて何も言えないような子になってほしくはありません
2013/11/05 青い鳥を探すのはやめましょう
2013/09/24 幸せローリングストーンズ
2013/08/15 幸せな瞬間って?
2013/08/10 安全基地を破壊しない
2013/08/06 うれし泣き
2013/08/05 こどもの成長
滝行
2014/10/15 滝に行かなくなった理由
2014/02/23 心身の安定がすべての基本です
2014/02/01 僕は自然が怖いです
2014/01/26 恐怖と向き合うことで人は成長します
2013/11/11 荒れ狂う龍の中へ
2013/10/29 命がけの滝行
2013/10/14 アホを極める
2013/08/17 死んでもいいって思えますか?
2013/08/08 滝行1日目
こころ
2015/01/28 睡眠障害と真言
2015/01/17 願望実現の奥義
2015/01/16 リハビリが終わりました
2015/01/15 皿を投げたり壁を殴るって大事です。
2015/01/14 お金、お金って言わなくても・・・ちょいワルにはなれます!
2015/01/13 お金を引き寄せる方法
2015/01/12 幸運を引き寄せる方法
2015/01/11 スッキリと新しい自分になる方法
2015/01/09 きついは楽しい!!
2015/01/05 アンパンマンは君さ~勇気を出して~
2015/01/04 痛い!痛いけど...幸せ〜!!!
2015/01/03 捨てることから始まる2015
2015/01/02 思いと行動のタイムラグをゼロに
2014/12/31 ありがとう、至福の1年でした
2014/12/27 先天性緑内障とゾーン
2014/12/23 人生にクロスカウンターを打つべし!
2014/12/20 口から心臓が飛び出そうなくらい走ったよ
2014/12/17 地球は行動の星です
2014/12/16 感謝が足りないだと?誰に言っているんだ!!
2014/12/15 自分を無視しないように
2014/12/13 人生脚本の創造
2014/12/11 血液検査と大ばか者の論理
2014/12/08 思考の雲をぶっ飛ばせ
2014/12/05 始まりはいつもチャーシュー
2014/12/04 だって大きなキノコが入っているんだもん
2014/12/02 バカが地球を救います
2014/12/01 かけめぐる青春、永遠に
2014/11/30 心のドアをノックしよう
2014/11/25 ちくしょう、泥まみれだ
2014/11/13 心が風になる
2014/11/05 ココロノコエヲキク
2014/11/03 コンビニの店員は嘘つきや!!
2014/10/30 あ、先を占っちゃだめ!
2014/10/29 人生にあきちゃったなあ
2014/10/28 ここはスペインじゃねえ!!
2014/10/18 ユー、シフトしちゃいなよ
2014/10/16 心に安全基地を育みましょう
2014/09/08 100%完全自己中心主義
2014/08/30 僕の性善説
2014/08/20 死を身近に感じながら生きる
2014/08/17 人を殴るリハーサルと願望実現
2014/08/11 天国も地獄も自分の中にあります
2014/07/28 正宗の刀は愛があります
2014/07/25 水に流す生き方は人生を楽にしてくれます
2014/07/21 あなたはただあなたであればいい
2014/06/27 日常を愛情を持って生きることがすべてです
2014/06/09 吠えろ!!
2014/06/01 多重人格のすすめ
2014/05/30 人生は無意味です
2014/05/28 浜辺の足跡
2014/05/27 余命わずかな日々
2014/05/23 ASKAと拍手喝采
2014/05/20 宇宙も自然も人もリズムが大事
2014/05/19 悲しみの終着点は喜びへの執着さ②
2014/05/16 余命宣告をしましょう
2014/05/13 憎しみに満ちていることは無知であるということだ
2014/04/30 陰陽の世界を生きる
2014/04/29 苦痛なしに苦しむことができますか?
2014/04/27 人生をシンプルにするための処方箋
2014/04/19 自分の人生脚本に気づいていますか?
2014/04/15 いい地図を見てください
2014/04/13 不安のなさへ死んでください
2014/04/10 お前にちょうどよい
2014/04/06 いつもいい気分でいないとね
2014/04/05 忙しい毎日でも・・・
2014/04/04 恐れや罪悪感は全体に影を落とします
2014/04/01 3歳の息子が教えてくれます
2014/03/31 金なら返せん!
2014/03/29 孤独になるために生きています
2014/03/25 明日はいりません。今にくつろぎます。
2014/03/24 泣きたくても泣けない時があります
2014/03/23 いつもやさしくなんてやってられないよ
2014/03/22 人生は自分を思い出す旅です
2014/03/21 笑いながら死ぬかもしれません
2014/03/18 感謝をもって生きていますか?
2014/03/17 甘えが必要です
2014/03/16 すべてがいい思い出に変わります
2014/03/15 家族を失ったらどうしますか?
2014/03/14 やすきよの漫才ネタ「めがね、めがね・・・」
2014/03/13 寂しい男なんです
2014/03/12 死んでも僕たちは大丈夫です
2014/03/11 この世から消えたい衝動
2014/03/10 心配いりませんよ
2014/03/08 親のカードで新車を購入した息子さんへの対応
2014/03/07 幸せ物質セロトニンと仲良くなりましょう
2014/03/06 世界一の幸せ者になりたかったら
2014/03/05 真実とは心で感じるものです
2014/03/04 心を汚したらダメです
2014/03/03 人生というゲームは永遠に続きます
2014/03/02 自分を変えるのは自然体でやるのがコツです
2014/03/01 そこに愛がありますか?
2014/02/27 お茶でもいかがですか?
2014/02/26 浅田選手のお母さんの言葉が印象的でした
2014/02/24 人生は自分に気づくハイレベルなゲームです
2014/02/22 幻想をもって幻想を制しましょう
2014/02/21 鏡の世界とタイムラグ
2014/02/19 死んでもいまここにいます
2014/02/18 自分に取り組むことが人生の目的です
2014/02/17 ドラマは終わる時が来ます
2014/02/16 感謝は決断です
2014/02/15 無心に生きることが大切です
2014/02/14 思考ゼロの時間を過ごすことは人生を変えます
2014/02/13 生も死も超越した存在になりましょう
2014/02/10 この世を去っても僕は永遠にいまここにいます
2014/02/09 人間関係の極意は自分を知ることです
2014/02/08 今まで生きてこれただけでも十分です
2014/02/07 時間は幻想なので何も変わりません
2014/02/06 うれしい便りをもらいました
2014/02/05 恐れに感謝することが自分の成長につながります
2014/02/04 心配しないで「いまここ」を生きていきましょう
2014/02/03 「どうせ死ぬんだから好きなことをさせてくれ」は人生の指針です
2014/02/02 うつ病寸前の状態で心も身体もボロボロになりました
2014/01/31 災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候
2014/01/29 死を目前にしたとき初めて気づくのです
2014/01/28 子供が風邪で寝込んだのは誰のせいでもありません
2014/01/27 感謝の量稽古を習慣化させましょう
2014/01/26 恐怖と向き合うことで人は成長します
2014/01/25 思考を止めて流れる雲のように現象を眺めましょう
2014/01/24 自作自演の人生があなたを内側へと向かわせます
2014/01/23 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です②
2014/01/22 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です
2014/01/21 無条件幸福をおすすめします
2014/01/20 全員失格です
2014/01/19 陰陽の世界を軽やかに生きて行きましょう
2014/01/18 何が本当の幸せなのか、みんなが気づくべき時代です
2014/01/17 人間はもう一度、子どもになる必要があります
2014/01/16 僕たちが道そのものです
2014/01/15 人はみなダイヤの原石です
2014/01/14 本当のあなたを知っていますか?
2014/01/13 生きてさえいればいいのです
2014/01/12 たかじんさんの言葉に人間としての潔さを感じました
2014/01/10 冬の朝の凜とした空気感は人生に彩りを与えてくれます
2014/01/09 Lighten Upすることが、あなたの生きる世界をシフトさせます
2014/01/08 ほほえみと共に旅路を進みましょう
2014/01/07 人生は長い視点で観る必要があります
2014/01/05 カルマの解消の第一歩は気づき、認めることです
2014/01/04 今にくつろぐことがあなたを楽にしてくれます
2014/01/03 安心サイクルがこの世を天国にしてくれます
2014/01/02 神に気づく生き方をしましょう
2014/01/01 走馬灯のように駆け抜ける瞬間を大切にしましょう
2013/12/31 過ぎ行く時の流れに涙は追い付きません
2013/12/30 過去の全肯定が未来を創っていきます
2013/12/26 人生は短距離走、当たって砕けろです
2013/12/25 叔母は姉に連れられて天国に行きました
2013/12/24 思考を止めることが幸せな人生につながっていきます
2013/12/23 よく泣きよく笑うことが人間には必要です
2013/12/22 かけがえのない「今」をたくさん失いました
2013/12/21 安心して天国へいきましょう
2013/12/20 許しは人を変え、人生を変えます
2013/12/19 虐待を受けた人は自分供養が必要です
2013/12/16 人生なるようにしかならん、ケセラセラや!
2013/12/15 癌で入退院を繰り返している人がいます
2013/12/14 虐待は感情エネルギーの決壊かもしれません
2013/12/13 幸せが来なければ、こちらから行きましょう
2013/12/12 縛られるのが好きな人には自由の価値は分かりません
2013/12/11 過ぎ去ればすべてがよい思い出にかわります
2013/12/10 幸運体質になる秘訣は、感謝で結ぶことです
2013/12/07 泥にまみれた人生も無駄ではありません
2013/12/06 本当の自分になることが自分供養です
2013/12/05 家で待つ子どもの気持ちを大切にしましょう
2013/12/04 悲しみや怒りを暴走させないようにしましょう
2013/12/03 心に思う言葉は「ことだま」となります
2013/12/01 菜の花マラソン本番までの過程が楽しい
2013/11/30 明るいあなたには明るい現実が待っています
2013/11/29 心にも選択の自由があります
2013/11/27 生きられる時間は限られています
2013/11/26 なぜ幸せになれないんでしょう
2013/11/25 死は突然やってきます
2013/11/24 感謝ができれば、それが悟りです。
2013/11/23 見返りを期待しない生き方
2013/11/22 子どもの不登校
2013/11/21 心が満たされないのはなぜ?
2013/11/20 嘘から出るまこと
2013/11/19 一隅を照らしましょう
2013/11/18 今を置き去りにしないでください
2013/11/17 人生とは苦しみである
2013/11/16 与えた愛情に自分が救われます
2013/11/15 人生を変えるのは意識的な生き方です
2013/11/13 カルマの解消
2013/11/12 病気と共に歩む覚悟
2013/11/10 心の中の宝石
2013/11/09 しなやかに生きることが幸福につながる
2013/11/08 自分が変われば相手も変わります
2013/11/07 パワースポットに頼らない
2013/11/06 ガンが教えてくれた
2013/11/05 青い鳥を探すのはやめましょう
2013/11/04 成功への地固め
2013/11/03 自分は運が悪いと思う人へ
2013/11/02 いまのあなたがすべて
2013/11/01 心の幸福を感じる
2013/10/31 自分が答えです
2013/10/30 生かされている事への感謝
2013/10/28 無条件の愛
2013/10/27 最大の敵はあなたです
2013/10/26 ココロの幸福
2013/10/25 こころのごみを掃除しましょう
2013/10/24 見えないものへの敬意
2013/10/23 「ガハハ」と明るく悩む
2013/10/22 幸せは不幸のかたちでやってくる
2013/10/21 カンナガラ
2013/10/20 自縄自縛
2013/10/19 悲惨で惨めな今
2013/10/18 人間が持つ幻
2013/10/17 美しい人
2013/10/16 母性と思いやり
2013/10/15 ネガティブを愛する
2013/10/13 幻の世界
2013/10/12 ケイケンダケガタカラ
2013/10/11 サメタメデミルシセイ
2013/10/10 タルヲシルモノハトム
2013/10/09 メザメテル?
2013/10/06 アタエルキ
2013/10/04 心が折れそうでも
2013/10/03 感謝が原料!
2013/10/02 宇宙におまかせ!!
2013/10/01 座禅とは
2013/09/21 風邪の効能
2013/08/09 本当はどうしたかったの?
幸せを育てる
2015/01/28 睡眠障害と真言
2015/01/17 願望実現の奥義
2015/01/16 リハビリが終わりました
2015/01/15 皿を投げたり壁を殴るって大事です。
2015/01/14 お金、お金って言わなくても・・・ちょいワルにはなれます!
2015/01/13 お金を引き寄せる方法
2015/01/12 幸運を引き寄せる方法
2015/01/11 スッキリと新しい自分になる方法
2015/01/09 きついは楽しい!!
2015/01/05 アンパンマンは君さ~勇気を出して~
2015/01/04 痛い!痛いけど...幸せ〜!!!
2015/01/03 捨てることから始まる2015
2015/01/02 思いと行動のタイムラグをゼロに
2014/12/31 ありがとう、至福の1年でした
2014/12/27 先天性緑内障とゾーン
2014/12/23 人生にクロスカウンターを打つべし!
2014/12/20 口から心臓が飛び出そうなくらい走ったよ
2014/12/17 地球は行動の星です
2014/12/16 感謝が足りないだと?誰に言っているんだ!!
2014/12/15 自分を無視しないように
2014/12/13 人生脚本の創造
2014/12/11 血液検査と大ばか者の論理
2014/12/08 思考の雲をぶっ飛ばせ
2014/12/05 始まりはいつもチャーシュー
2014/12/04 だって大きなキノコが入っているんだもん
2014/12/02 バカが地球を救います
2014/12/01 かけめぐる青春、永遠に
2014/11/30 心のドアをノックしよう
2014/11/25 ちくしょう、泥まみれだ
2014/11/13 心が風になる
2014/11/05 ココロノコエヲキク
2014/10/30 あ、先を占っちゃだめ!
2014/10/29 人生にあきちゃったなあ
2014/10/22 ほら、呼吸がそばにいるよ!
2014/10/16 心に安全基地を育みましょう
2014/09/08 100%完全自己中心主義
2014/08/30 僕の性善説
2014/08/20 死を身近に感じながら生きる
2014/08/17 人を殴るリハーサルと願望実現
2014/08/11 天国も地獄も自分の中にあります
2014/07/28 正宗の刀は愛があります
2014/07/25 水に流す生き方は人生を楽にしてくれます
2014/07/21 あなたはただあなたであればいい
2014/06/27 日常を愛情を持って生きることがすべてです
2014/06/09 吠えろ!!
2014/06/01 多重人格のすすめ
2014/05/30 人生は無意味です
2014/05/28 浜辺の足跡
2014/05/27 余命わずかな日々
2014/05/23 ASKAと拍手喝采
2014/05/20 宇宙も自然も人もリズムが大事
2014/05/19 悲しみの終着点は喜びへの執着さ②
2014/05/16 余命宣告をしましょう
2014/05/13 憎しみに満ちていることは無知であるということだ
2014/04/30 陰陽の世界を生きる
2014/04/29 苦痛なしに苦しむことができますか?
2014/04/27 人生をシンプルにするための処方箋
2014/04/19 自分の人生脚本に気づいていますか?
2014/04/15 いい地図を見てください
2014/04/13 不安のなさへ死んでください
2014/04/10 お前にちょうどよい
2014/04/06 いつもいい気分でいないとね
2014/04/05 忙しい毎日でも・・・
2014/04/04 恐れや罪悪感は全体に影を落とします
2014/04/01 3歳の息子が教えてくれます
2014/03/31 金なら返せん!
2014/03/29 孤独になるために生きています
2014/03/25 明日はいりません。今にくつろぎます。
2014/03/24 泣きたくても泣けない時があります
2014/03/23 いつもやさしくなんてやってられないよ
2014/03/22 人生は自分を思い出す旅です
2014/03/21 笑いながら死ぬかもしれません
2014/03/18 感謝をもって生きていますか?
2014/03/17 甘えが必要です
2014/03/16 すべてがいい思い出に変わります
2014/03/15 家族を失ったらどうしますか?
2014/03/14 やすきよの漫才ネタ「めがね、めがね・・・」
2014/03/13 寂しい男なんです
2014/03/12 死んでも僕たちは大丈夫です
2014/03/11 この世から消えたい衝動
2014/03/10 心配いりませんよ
2014/03/08 親のカードで新車を購入した息子さんへの対応
2014/03/07 幸せ物質セロトニンと仲良くなりましょう
2014/03/06 世界一の幸せ者になりたかったら
2014/03/05 真実とは心で感じるものです
2014/03/04 心を汚したらダメです
2014/03/03 人生というゲームは永遠に続きます
2014/03/02 自分を変えるのは自然体でやるのがコツです
2014/03/01 そこに愛がありますか?
2014/02/27 お茶でもいかがですか?
2014/02/26 浅田選手のお母さんの言葉が印象的でした
2014/02/24 人生は自分に気づくハイレベルなゲームです
2014/02/22 幻想をもって幻想を制しましょう
2014/02/21 鏡の世界とタイムラグ
2014/02/19 死んでもいまここにいます
2014/02/18 自分に取り組むことが人生の目的です
2014/02/17 ドラマは終わる時が来ます
2014/02/16 感謝は決断です
2014/02/14 思考ゼロの時間を過ごすことは人生を変えます
2014/02/13 生も死も超越した存在になりましょう
2014/02/10 この世を去っても僕は永遠にいまここにいます
2014/02/09 人間関係の極意は自分を知ることです
2014/02/08 今まで生きてこれただけでも十分です
2014/02/06 うれしい便りをもらいました
2014/02/05 恐れに感謝することが自分の成長につながります
2014/02/04 心配しないで「いまここ」を生きていきましょう
2014/02/03 「どうせ死ぬんだから好きなことをさせてくれ」は人生の指針です
2014/01/31 災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候
2014/01/29 死を目前にしたとき初めて気づくのです
2014/01/28 子供が風邪で寝込んだのは誰のせいでもありません
2014/01/27 感謝の量稽古を習慣化させましょう
2014/01/26 恐怖と向き合うことで人は成長します
2014/01/25 思考を止めて流れる雲のように現象を眺めましょう
2014/01/24 自作自演の人生があなたを内側へと向かわせます
2014/01/23 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です②
2014/01/22 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です
2014/01/21 無条件幸福をおすすめします
2014/01/20 全員失格です
2014/01/19 陰陽の世界を軽やかに生きて行きましょう
2014/01/18 何が本当の幸せなのか、みんなが気づくべき時代です
2014/01/17 人間はもう一度、子どもになる必要があります
2014/01/16 僕たちが道そのものです
2014/01/15 人はみなダイヤの原石です
2014/01/14 本当のあなたを知っていますか?
2014/01/13 生きてさえいればいいのです
2014/01/12 たかじんさんの言葉に人間としての潔さを感じました
2014/01/05 カルマの解消の第一歩は気づき、認めることです
2014/01/04 今にくつろぐことがあなたを楽にしてくれます
2014/01/02 神に気づく生き方をしましょう
2014/01/01 走馬灯のように駆け抜ける瞬間を大切にしましょう
2013/12/31 過ぎ行く時の流れに涙は追い付きません
2013/12/30 過去の全肯定が未来を創っていきます
2013/12/26 人生は短距離走、当たって砕けろです
2013/12/25 叔母は姉に連れられて天国に行きました
2013/12/24 思考を止めることが幸せな人生につながっていきます
2013/12/23 よく泣きよく笑うことが人間には必要です
2013/12/22 かけがえのない「今」をたくさん失いました
2013/12/21 安心して天国へいきましょう
2013/12/20 許しは人を変え、人生を変えます
2013/12/19 虐待を受けた人は自分供養が必要です
2013/12/16 人生なるようにしかならん、ケセラセラや!
2013/12/15 癌で入退院を繰り返している人がいます
2013/12/13 幸せが来なければ、こちらから行きましょう
2013/12/12 縛られるのが好きな人には自由の価値は分かりません
2013/12/11 過ぎ去ればすべてがよい思い出にかわります
2013/12/10 幸運体質になる秘訣は、感謝で結ぶことです
2013/12/07 泥にまみれた人生も無駄ではありません
2013/12/06 本当の自分になることが自分供養です
2013/12/05 家で待つ子どもの気持ちを大切にしましょう
2013/12/04 悲しみや怒りを暴走させないようにしましょう
2013/12/03 心に思う言葉は「ことだま」となります
2013/12/01 菜の花マラソン本番までの過程が楽しい
2013/11/30 明るいあなたには明るい現実が待っています
2013/11/29 心にも選択の自由があります
2013/11/27 生きられる時間は限られています
2013/11/26 なぜ幸せになれないんでしょう
2013/11/25 死は突然やってきます
2013/11/24 感謝ができれば、それが悟りです。
2013/11/23 見返りを期待しない生き方
2013/11/22 子どもの不登校
2013/11/21 心が満たされないのはなぜ?
2013/11/20 嘘から出るまこと
2013/11/19 一隅を照らしましょう
2013/11/18 今を置き去りにしないでください
2013/11/17 人生とは苦しみである
2013/11/16 与えた愛情に自分が救われます
2013/11/15 人生を変えるのは意識的な生き方です
2013/11/13 カルマの解消
2013/11/12 病気と共に歩む覚悟
2013/11/10 心の中の宝石
2013/11/09 しなやかに生きることが幸福につながる
2013/11/08 自分が変われば相手も変わります
2013/11/07 パワースポットに頼らない
2013/11/06 ガンが教えてくれた
2013/11/05 青い鳥を探すのはやめましょう
2013/11/04 成功への地固め
2013/11/03 自分は運が悪いと思う人へ
2013/11/02 いまのあなたがすべて
2013/11/01 心の幸福を感じる
2013/10/31 自分が答えです
2013/10/28 無条件の愛
2013/10/27 最大の敵はあなたです
2013/10/26 ココロの幸福
2013/10/25 こころのごみを掃除しましょう
2013/10/24 見えないものへの敬意
2013/10/23 「ガハハ」と明るく悩む
2013/10/22 幸せは不幸のかたちでやってくる
2013/10/21 カンナガラ
2013/10/20 自縄自縛
2013/10/19 悲惨で惨めな今
2013/10/18 人間が持つ幻
2013/10/17 美しい人
2013/10/16 母性と思いやり
2013/10/15 ネガティブを愛する
2013/10/13 幻の世界
2013/10/12 ケイケンダケガタカラ
2013/10/11 サメタメデミルシセイ
2013/10/07 アイノハンシャ
2013/10/05 絶対感謝の法則
2013/09/30 いまでしょ!!
2013/09/27 知人の自殺
2013/09/09 ボラボラクルーズ
2013/08/23 LTEって何?
2013/08/12 幸せを感じきっていますか?
新しい自分
2015/01/28 睡眠障害と真言
2015/01/17 願望実現の奥義
2015/01/16 リハビリが終わりました
2015/01/15 皿を投げたり壁を殴るって大事です。
2015/01/14 お金、お金って言わなくても・・・ちょいワルにはなれます!
2015/01/13 お金を引き寄せる方法
2015/01/12 幸運を引き寄せる方法
2015/01/11 スッキリと新しい自分になる方法
2015/01/09 きついは楽しい!!
2015/01/08 身体の声を聴いていますか?
2015/01/05 アンパンマンは君さ~勇気を出して~
2015/01/04 痛い!痛いけど...幸せ〜!!!
2015/01/03 捨てることから始まる2015
2015/01/02 思いと行動のタイムラグをゼロに
2014/12/31 ありがとう、至福の1年でした
2014/12/27 先天性緑内障とゾーン
2014/12/23 人生にクロスカウンターを打つべし!
2014/12/20 口から心臓が飛び出そうなくらい走ったよ
2014/12/17 地球は行動の星です
2014/12/16 感謝が足りないだと?誰に言っているんだ!!
2014/12/15 自分を無視しないように
2014/12/13 人生脚本の創造
2014/12/11 血液検査と大ばか者の論理
2014/12/08 思考の雲をぶっ飛ばせ
2014/12/05 始まりはいつもチャーシュー
2014/12/04 だって大きなキノコが入っているんだもん
2014/12/02 バカが地球を救います
2014/12/01 かけめぐる青春、永遠に
2014/11/30 心のドアをノックしよう
2014/11/25 ちくしょう、泥まみれだ
2014/11/13 心が風になる
2014/11/05 ココロノコエヲキク
2014/11/03 コンビニの店員は嘘つきや!!
2014/10/30 あ、先を占っちゃだめ!
2014/10/29 人生にあきちゃったなあ
2014/10/22 ほら、呼吸がそばにいるよ!
2014/10/18 ユー、シフトしちゃいなよ
2014/10/15 滝に行かなくなった理由
2014/10/09 怒りを生きるエネルギーに変える
2014/10/07 人は誰でも恐怖を抱えています
2014/09/08 100%完全自己中心主義
2014/08/30 僕の性善説
2014/08/20 死を身近に感じながら生きる
2014/08/17 人を殴るリハーサルと願望実現
2014/08/11 天国も地獄も自分の中にあります
2014/07/28 正宗の刀は愛があります
2014/07/25 水に流す生き方は人生を楽にしてくれます
2014/07/21 あなたはただあなたであればいい
2014/06/27 日常を愛情を持って生きることがすべてです
2014/06/09 吠えろ!!
2014/06/01 多重人格のすすめ
2014/05/30 人生は無意味です
2014/05/28 浜辺の足跡
2014/05/27 余命わずかな日々
2014/05/23 ASKAと拍手喝采
2014/05/20 宇宙も自然も人もリズムが大事
2014/05/19 悲しみの終着点は喜びへの執着さ②
2014/05/16 余命宣告をしましょう
2014/05/13 憎しみに満ちていることは無知であるということだ
2014/04/30 陰陽の世界を生きる
2014/04/29 苦痛なしに苦しむことができますか?
2014/04/27 人生をシンプルにするための処方箋
2014/04/19 自分の人生脚本に気づいていますか?
2014/04/15 いい地図を見てください
2014/04/13 不安のなさへ死んでください
2014/04/10 お前にちょうどよい
2014/04/06 いつもいい気分でいないとね
2014/04/05 忙しい毎日でも・・・
2014/04/04 恐れや罪悪感は全体に影を落とします
2014/04/01 3歳の息子が教えてくれます
2014/03/31 金なら返せん!
2014/03/29 孤独になるために生きています
2014/03/25 明日はいりません。今にくつろぎます。
2014/03/24 泣きたくても泣けない時があります
2014/03/23 いつもやさしくなんてやってられないよ
2014/03/22 人生は自分を思い出す旅です
2014/03/21 笑いながら死ぬかもしれません
2014/03/18 感謝をもって生きていますか?
2014/03/17 甘えが必要です
2014/03/16 すべてがいい思い出に変わります
2014/03/15 家族を失ったらどうしますか?
2014/03/14 やすきよの漫才ネタ「めがね、めがね・・・」
2014/03/13 寂しい男なんです
2014/03/12 死んでも僕たちは大丈夫です
2014/03/11 この世から消えたい衝動
2014/03/10 心配いりませんよ
2014/03/08 親のカードで新車を購入した息子さんへの対応
2014/03/07 幸せ物質セロトニンと仲良くなりましょう
2014/03/06 世界一の幸せ者になりたかったら
2014/03/05 真実とは心で感じるものです
2014/03/04 心を汚したらダメです
2014/03/03 人生というゲームは永遠に続きます
2014/03/02 自分を変えるのは自然体でやるのがコツです
2014/03/01 そこに愛がありますか?
2014/02/27 お茶でもいかがですか?
2014/02/26 浅田選手のお母さんの言葉が印象的でした
2014/02/24 人生は自分に気づくハイレベルなゲームです
2014/02/22 幻想をもって幻想を制しましょう
2014/02/21 鏡の世界とタイムラグ
2014/02/19 死んでもいまここにいます
2014/02/18 自分に取り組むことが人生の目的です
2014/02/17 ドラマは終わる時が来ます
2014/02/16 感謝は決断です
2014/02/14 思考ゼロの時間を過ごすことは人生を変えます
2014/02/13 生も死も超越した存在になりましょう
2014/02/10 この世を去っても僕は永遠にいまここにいます
2014/02/09 人間関係の極意は自分を知ることです
2014/02/08 今まで生きてこれただけでも十分です
2014/02/07 時間は幻想なので何も変わりません
2014/02/06 うれしい便りをもらいました
2014/02/05 恐れに感謝することが自分の成長につながります
2014/02/04 心配しないで「いまここ」を生きていきましょう
2014/02/03 「どうせ死ぬんだから好きなことをさせてくれ」は人生の指針です
2014/01/31 災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候
2014/01/29 死を目前にしたとき初めて気づくのです
2014/01/28 子供が風邪で寝込んだのは誰のせいでもありません
2014/01/27 感謝の量稽古を習慣化させましょう
2014/01/26 恐怖と向き合うことで人は成長します
2014/01/25 思考を止めて流れる雲のように現象を眺めましょう
2014/01/24 自作自演の人生があなたを内側へと向かわせます
2014/01/23 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です②
2014/01/22 嘔吐下痢症とインフルエンザの合併症は大変です
2014/01/21 無条件幸福をおすすめします
2014/01/19 陰陽の世界を軽やかに生きて行きましょう
2014/01/18 何が本当の幸せなのか、みんなが気づくべき時代です
2014/01/17 人間はもう一度、子どもになる必要があります
2014/01/16 僕たちが道そのものです
2014/01/15 人はみなダイヤの原石です
2014/01/14 本当のあなたを知っていますか?
2014/01/13 生きてさえいればいいのです
2014/01/12 たかじんさんの言葉に人間としての潔さを感じました
2014/01/05 カルマの解消の第一歩は気づき、認めることです
2014/01/04 今にくつろぐことがあなたを楽にしてくれます
2014/01/02 神に気づく生き方をしましょう
2014/01/01 走馬灯のように駆け抜ける瞬間を大切にしましょう
2013/12/31 過ぎ行く時の流れに涙は追い付きません
2013/12/30 過去の全肯定が未来を創っていきます
2013/12/26 人生は短距離走、当たって砕けろです
2013/12/25 叔母は姉に連れられて天国に行きました
2013/12/24 思考を止めることが幸せな人生につながっていきます
2013/12/23 よく泣きよく笑うことが人間には必要です
2013/12/22 かけがえのない「今」をたくさん失いました
2013/12/20 許しは人を変え、人生を変えます
2013/12/19 虐待を受けた人は自分供養が必要です
2013/12/16 人生なるようにしかならん、ケセラセラや!
2013/12/15 癌で入退院を繰り返している人がいます
2013/12/13 幸せが来なければ、こちらから行きましょう
2013/12/12 縛られるのが好きな人には自由の価値は分かりません
2013/12/11 過ぎ去ればすべてがよい思い出にかわります
2013/12/10 幸運体質になる秘訣は、感謝で結ぶことです
2013/12/07 泥にまみれた人生も無駄ではありません
2013/12/06 本当の自分になることが自分供養です
2013/12/05 家で待つ子どもの気持ちを大切にしましょう
2013/12/04 悲しみや怒りを暴走させないようにしましょう
2013/12/03 心に思う言葉は「ことだま」となります
2013/12/01 菜の花マラソン本番までの過程が楽しい
2013/11/29 心にも選択の自由があります
2013/11/27 生きられる時間は限られています
2013/11/26 なぜ幸せになれないんでしょう
2013/11/25 死は突然やってきます
2013/11/24 感謝ができれば、それが悟りです。
2013/11/23 見返りを期待しない生き方
2013/11/22 子どもの不登校
2013/11/21 心が満たされないのはなぜ?
2013/11/20 嘘から出るまこと
2013/11/19 一隅を照らしましょう
2013/11/18 今を置き去りにしないでください
2013/11/17 人生とは苦しみである
2013/11/16 与えた愛情に自分が救われます
2013/11/15 人生を変えるのは意識的な生き方です
2013/11/13 カルマの解消
2013/11/12 病気と共に歩む覚悟
2013/11/10 心の中の宝石
2013/11/09 しなやかに生きることが幸福につながる
2013/11/08 自分が変われば相手も変わります
2013/11/07 パワースポットに頼らない
2013/11/06 ガンが教えてくれた
2013/11/05 青い鳥を探すのはやめましょう
2013/11/04 成功への地固め
2013/11/03 自分は運が悪いと思う人へ
2013/11/02 いまのあなたがすべて
2013/11/01 心の幸福を感じる
2013/10/31 自分が答えです
2013/10/28 無条件の愛
2013/10/27 最大の敵はあなたです
2013/10/26 ココロの幸福
2013/10/25 こころのごみを掃除しましょう
2013/10/24 見えないものへの敬意
2013/10/23 「ガハハ」と明るく悩む
2013/10/22 幸せは不幸のかたちでやってくる
2013/10/21 カンナガラ
2013/10/20 自縄自縛
2013/10/19 悲惨で惨めな今
2013/10/18 人間が持つ幻
2013/10/16 母性と思いやり
2013/10/15 ネガティブを愛する
2013/10/13 幻の世界
2013/10/12 ケイケンダケガタカラ
2013/09/19 明鏡止水
2013/09/12 心を屋久島にしましょう
2013/09/07 すべてはひとつ
2013/08/26 自分に対する誇りって?
2013/08/13 見る前に跳んでますか?
リミッティングビリーフ
2013/12/20 許しは人を変え、人生を変えます
2013/12/19 虐待を受けた人は自分供養が必要です
2013/08/16 自分を愛するって?
日々の出来事
2015/01/22 発熱のないインフルエンザ
2015/01/19 情報の差が収入の差になります
2015/01/18 こういう日もあるさ
2015/01/10 騒ぎすぎたな、こりゃ・・・
2015/01/04 痛い!痛いけど...幸せ〜!!!
2015/01/01 あけましておめでとうございます
2014/12/10 絶対ありえない旅館
2014/12/06 いや~、すごい進歩です!!
2014/11/10 人生は風と共に去りぬやね
2014/11/03 コンビニの店員は嘘つきや!!
2014/10/28 ここはスペインじゃねえ!!
2014/10/27 ちょ、ちょっと待っておばあちゃん
2014/10/24 花と宇宙と豊かな瞬間
2014/10/23 生きて、生きて、そして生きる!
2014/10/21 ユー、力を抜いちゃいなよ
2014/10/20 あ、次の日は気まずいね
2014/10/15 滝に行かなくなった理由
2014/10/13 台風の目の中での座禅
2014/10/12 息子の運動会
2014/10/09 怒りを生きるエネルギーに変える
2014/10/08 望む現実に飛び込むことは季節の移り変わりと同じです
2014/09/05 鏡花水月の力は完全催眠
2014/08/26 ある朝礼の風景
2014/08/14 ダイヤモンドユカイの成功
2014/08/07 白川水源での禊
2014/07/23 動物の殺生
2014/05/22 ASKA容疑者の逮捕
2014/05/17 悲しみの終着点は喜びへの執着さ①
2014/03/20 自分の流れを大切に
2014/01/10 冬の朝の凜とした空気感は人生に彩りを与えてくれます
2014/01/03 安心サイクルがこの世を天国にしてくれます
2013/11/28 病気の症状はあなたへのメッセージです
2013/10/08 ジンセイノシュクズ
2013/09/23 絞首台の笑い
2013/08/30 すべてが計画通り?
2013/08/25 人間ドッグの結果は?
2013/08/24 星川淳さん?
2013/08/22 虹が見えますか?
2013/08/18 シャリ寿司?
プロセスワーク
2013/08/21 世界の紛争を解決できますか?
ビリーフチェンジ
2014/02/25 沈黙のワークは和やかな雰囲気で進みます
2013/12/20 許しは人を変え、人生を変えます
2013/08/28 人生に注文してますか?
名言
2013/12/08 同行二人の言葉46(最後まであきらめなかった人間が・・・)
2013/12/05 同行二人の言葉45(日本人は失敗ということを・・・)
2013/12/04 同行二人の言葉44(一生懸命が価値を持つためには・・・)
2013/12/03 同行二人の言葉43(自分が幸福になるように・・・)
2013/12/02 同行二人の言葉42(絶体絶命の時に・・・)
2013/11/29 同行二人の言葉41(だから、ホンダの今日がある・・・)
2013/11/28 同行二人の言葉40(愛情も行為だ・・・)
2013/11/27 同行二人の言葉39(ただ、ふっと好きなんだ・・・)
2013/11/25 同行二人の言葉38(死のうと思っていた・・・)
2013/11/24 同行二人の言葉37(僕は余計者だ・・・)
2013/11/23 同行二人の言葉36(人間はしばしば希望にあざむかれる・・・)
2013/11/22 同行二人の言葉35(学問とは虚栄の別名である)
2013/11/21 同行二人の言葉34(私には誇るべき何もない)
2013/11/20 同行二人の言葉33(大人とは、裏切られた青年の姿である)
2013/11/19 同行二人の言葉32(一輪の花の微笑が・・・)
2013/11/18 同行二人の言葉31(幸福に傷つけられる事も・・・)
2013/11/17 同行二人の言葉30(明日のことを思い煩うな・・・)
2013/11/16 同行二人の言葉29(ただ一切は過ぎていきます・・・)
2013/11/15 同行二人の言葉28(なぜ生きていかなければ・・・)
2013/11/14 同行二人の言葉27(魅力的な唇のためには・・・)
2013/11/13 同行二人の言葉26(自分に対して100%率直で・・・)
2013/11/12 同行二人の言葉25(人は物以上に、回復して、新しくなり・・・)
2013/11/11 同行二人の言葉24(愛も鍛えなければ・・・)
2013/11/10 同行二人の言葉23(すべては内面から湧き出なくては・・・)
2013/11/09 同行二人の言葉22(愛されるより、愛することのほうが・・・)
2013/11/08 同行二人の言葉21(何より大事なのは・・・)
2013/11/07 同行二人の言葉20(スリムな身体のためには・・・)
2013/11/05 同行二人の言葉18(救いは・・・)
2013/11/04 同行二人の言葉17(存在し続けるためには・・・)
2013/11/03 同行二人の言葉16(砂漠が美しいのは・・・)
2013/11/02 同行二人の言葉15(かんじんなことは・・・)
2013/11/01 同行二人の言葉14(愛するーそれは・・・)
2013/10/31 同行二人の言葉13(愛は旬の果物)
2013/10/30 同行二人の言葉12(人生は愛すること)
2013/10/29 同行二人の言葉11(どれだけ愛を注いでいるか)
2013/10/28 同行二人の言葉10(強い愛は・・・)
2013/10/27 同行二人の言葉9(笑顔は愛の始まりです)
2013/10/26 同行二人の言葉8(愛とは・・・)
2013/10/25 同行二人の言葉7(マザーテレサ)
2013/10/24 同行二人の言葉6(フロイト編)
2013/10/23 同行二人の言葉5(ジークムント・フロイト編)
2013/10/23 同行二人の言葉4(レオナルド・ダ・ヴィンチ編)
2013/10/22 同行二人の言葉3(レオナルド・ダ・ヴィンチ編)
2013/10/21 同行二人の言葉2(レオナルド・ダ・ヴィンチ編)
2013/10/21 同行二人の言葉(レオナルド・ダ・ヴィンチ編)
2013/10/20 アインシュタインの名言4
2013/10/20 アインシュタインの名言3
2013/10/19 アインシュタインの言葉2
2013/10/18 アインシュタインの言葉
心身の健康
2014/10/22 ほら、呼吸がそばにいるよ!
2014/03/19 呼吸とともに生きる
2014/02/02 うつ病寸前の状態で心も身体もボロボロになりました
2014/01/05 カルマの解消の第一歩は気づき、認めることです
2013/12/21 安心して天国へいきましょう
2013/12/18 食事への気遣いが心身を改善させます
2014/03/09 愛だろ!愛!
2014/01/21 無条件幸福をおすすめします
2014/01/06 鏡の中に映っているのは誰ですか?
写真集
2014/02/12 白銀の世界:東京研修旅行②
2014/02/11 和田アキ子さんも食べました:東京研修旅行①
2014/01/11 イルカがほっこりとした、いい一日をくれました
2013/12/29 旅行の次の日はこんな一日でした
2013/12/28 阿蘇旅行②は妻へのクリスマスプレゼントです
2013/12/27 阿蘇旅行①は妻へのクリスマスプレゼントです
息子へ
息子
願望実現
▼カテゴリ無し
2015/08/31 自分に腹が立ちました
2015/08/27 怒りの感情と虐待の連鎖
2015/08/24 時間のやりくりが人生さ
2015/08/23 人生は失ったものを取り戻す旅です
2015/08/22 変化こそが安定です
2013/11/06 同行二人の言葉19(私にとって最高の勝利は・・・)


Posted by パット at 2015/08/31