2013年12月28日
阿蘇旅行②は妻へのクリスマスプレゼントです
阿蘇2日目。
昨日は温泉に入って、豪華な夕食を食べて、バタンキュー。
最高に気持ちよかった~。
今朝起きると、窓が凍り付いていました。
夜中は氷点下まで下がったようです。
8時から朝食。

豪華な朝食。旅館の朝食のうまさは異常ですね。

朝食後旅館をあとにした途端、吹雪が・・・

悪天候のため、とりあえず屋内ということで、阿蘇ファームランドへ。クマモンのお出迎えです。

中はかなり広々。ここでしか買えないようなグッズが多数。飲食店やら土産物店などたくさんあり、いろいろ楽しめました。

ファームランドから出ると、打って変わって青空が。阿蘇らしい雄大な景色。

阿蘇頂上付近が雪で覆われているのが分かるでしょうか。道もところどころ雪が積もってます。

米塚。夏に見たときは緑一色。冬はこんな感じになるんやね。

こんな感じで雪が積もっていました。このあと息子と雪だるま作り。

雪だるまを作り軽く雪合戦した後は、あまりの寒さに車に乗り込んで下山。さようなら、阿蘇。

ユメタウンで昼食。朝食を食べ過ぎたので、軽めにオムカレーのサラダコーヒーセット。

昼食後は町へ繰り出します。下通りです。年末で人が多く賑わっていました。

寒さ対策で、10か月の娘はこんな感じ。

遠くに見えるのが熊本城。これがiphoneの限界。

上通りを歩いていたら、美男美女で有名な熊本城おもてなし部隊と遭遇。右端にゆるキャラもいます。

疲れたのでスタバで休憩。キャラメルマギアート、チャイラテ。その上は娘の足。足くせわる。

息子はらくのうコーヒー牛乳。

娘はミルク。

そのあと、蜂楽まんじゅうを持って近くの親戚を訪問。ここでゆっくりしすぎました。

急いで帰路につきます。宮原パーキングエリア。ここで小腹を満たすためにフランクドッグとか買い食い。

日が暮れかけています。短かったけど、楽しい旅行をありがとう。また来ます。

人気ブログランキングへ
昨日は温泉に入って、豪華な夕食を食べて、バタンキュー。
最高に気持ちよかった~。
今朝起きると、窓が凍り付いていました。
夜中は氷点下まで下がったようです。
8時から朝食。
豪華な朝食。旅館の朝食のうまさは異常ですね。
朝食後旅館をあとにした途端、吹雪が・・・
悪天候のため、とりあえず屋内ということで、阿蘇ファームランドへ。クマモンのお出迎えです。

中はかなり広々。ここでしか買えないようなグッズが多数。飲食店やら土産物店などたくさんあり、いろいろ楽しめました。
ファームランドから出ると、打って変わって青空が。阿蘇らしい雄大な景色。
阿蘇頂上付近が雪で覆われているのが分かるでしょうか。道もところどころ雪が積もってます。
米塚。夏に見たときは緑一色。冬はこんな感じになるんやね。
こんな感じで雪が積もっていました。このあと息子と雪だるま作り。
雪だるまを作り軽く雪合戦した後は、あまりの寒さに車に乗り込んで下山。さようなら、阿蘇。
ユメタウンで昼食。朝食を食べ過ぎたので、軽めにオムカレーのサラダコーヒーセット。
昼食後は町へ繰り出します。下通りです。年末で人が多く賑わっていました。
寒さ対策で、10か月の娘はこんな感じ。
遠くに見えるのが熊本城。これがiphoneの限界。
上通りを歩いていたら、美男美女で有名な熊本城おもてなし部隊と遭遇。右端にゆるキャラもいます。
疲れたのでスタバで休憩。キャラメルマギアート、チャイラテ。その上は娘の足。足くせわる。
息子はらくのうコーヒー牛乳。
娘はミルク。
そのあと、蜂楽まんじゅうを持って近くの親戚を訪問。ここでゆっくりしすぎました。
急いで帰路につきます。宮原パーキングエリア。ここで小腹を満たすためにフランクドッグとか買い食い。
日が暮れかけています。短かったけど、楽しい旅行をありがとう。また来ます。

人気ブログランキングへ