2014年12月23日

人生にクロスカウンターを打つべし!

今日もここに来てくれてありがとうございます。

クリックしてくれるとうれしいです゚ヽ(´∀`。)ノ゚

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング



座禅生活485日目。



今日も2キロ走りました。走るコースが上り下りなのでなかなか最後まで走りきれず、途中で歩いてしまう。この前陸上競技場を走ったのですが平坦だし、整備されているので走っていて本当に気持ちがよかった。そのときは楽に2キロ走りきりました。普段はうちの近くを走るのですが、登り下りが多くてどうしても途中でばてて止まってしまう。でもそれも少しずつ楽になっているので、そのうち苦にせず走りきるでしょう。



座禅中に降ってきた言葉、「ノーガード殺法」(笑)


マンガ「あしたのジョー」。その中で矢吹丈の戦い方は、両手をだらりと落とした「ノーガード殺法」と言われています。

ノーガード殺法とは、ボクシングの試合で両手をおろして「ほら、打って見ろよ」と前に歩いていく。すると攻撃する様子のないこちらを見て相手はひるむが、こっちが両手をおろしているのを見てパンチを打ち込んでくる。でも相手は警戒しながら打つのとパンチが当たるタイミングを外すので致命傷にはならない。そして相手に打たせるだけ打たせておいて、相手のパンチの軌道を見極めてクロスカウンターを打ち込む。


矢吹丈の武器は驚異的な打たれ強さとクロスカウンター。打たれても打たれてもひるまず向かっていくので、相手はそのうち精神的に追い詰められてしまう。その相手に両手を下げたままさらにまっすぐ歩いていくと、相手は正常な状態でいられなくなる。矢吹丈の最後の試合相手ホセメンドーサは殴っても殴っても向かってくる丈に恐怖を感じ、精神的に錯乱してしまう場面がありました。

人生にクロスカウンターを打つべし!

打たれ強さってボクシングだけじゃなくて、人生を生きるのにかなり必要。人は傷つき、悩み、苦しみ、それに耐えて生きることが大事だと思いこんでいる。でも傷つくこととか悩みとかは本当は単に気にしなければいいこと。ボクシングでのジョーの打たれ強さは、生きる上では「気にしない」ということと同じ。気にしなければ、人生で起きることなんてどうってことない。必要以上に悩むことも苦しむこともない。ジョーが相手が誰であろうと彼のボクシングをしたのと同じように、僕たちは起きることに振り回されず自分の人生を生きていくだけ。


クリシュナムルティが「私は何があっても気にしない」と言う言葉を残していますが、まさに至言。自分の人生を生きるコツは世の中で起きることを気にしないで自分の人生を生きること。世の中のことってはっきり言ってどうでもいいことばかり。ニュースを見てもいたずらに人の不安をあおる情報ばかり。不安や恐怖をネタにして人を振り回して洗脳しようとしている意図すら感じられる。


「気にしない」ということが身につけば、人生サクサク進んでいきます。傷つくことを恐れたり、苦しみから逃げることも必要ありません。気にしなければ傷つくことを恐れる必要もなくなる。安心してガードをおろすことが出来るんです。人生に対してガードを堅め過ぎると人生の経験値が下がってしまう。人生、どうせいろいろなことが起きるもの。起きることが起きるならば、いっそ受けて立てばいい。人生に無条件降伏して両手をおろして開き直って受けてみれば、意外と大したことないのがわかります。ガチガチにガードを固めるだけで、前に進んでいかないならば試合にもなりません。人生何のために生きているのか分かりません。


生きるって、基本ノーガード殺法。まっすぐ向かって行くのみ。傷ついても傷ついても、単に気にしなければいい。矢吹丈みたいに打たれても打たれても、気にしないでまっすぐ歩いていけばいいんです。人生で起きることとか他人の言うことなんて関係ないんです。気にしないでいい。


世の中で一番強い人間は開き直った人間。矢吹丈のように傷つくことを恐れず、恥も外聞も捨てて向かってくる人間はおそらく一番強い。自分はこんな人生を生きるんだと決めて、すべてを捨ててまっしぐらに生きていく。他人がどうあろうと自分はこうあると決めて生きていく。そんな生き方をする人に他人は何をすることも出来ないものです。


ガードを固めることに終始する人生はつまらない人生。ガードをおろして人生でおきることすべてを食らってみましょう。意外と大したことにはならない。そしてどんなことが起きても、必要以上に気にしないで前に進んでいきましょう。パンチを食らっても食らってもひるまず前に進み、そして人生にクロスカウンターを打ち込みましょう!!



打つべし、打つべし、打つべし!!!(丹下段平ふうに)




今日もここに来てくれてありがとう。

ぽちっとここにも打ち込んでください( ̄▽ ̄)

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング


個人セッションやっていますヽ(^ω^)ノ。
いまここ庵





同じカテゴリー(こころ)の記事画像
睡眠障害と真言
願望実現の奥義
リハビリが終わりました
皿を投げたり壁を殴るって大事です。
お金、お金って言わなくても・・・ちょいワルにはなれます!
お金を引き寄せる方法
同じカテゴリー(こころ)の記事
 睡眠障害と真言 (2015-01-28 21:42)
 願望実現の奥義 (2015-01-17 23:14)
 リハビリが終わりました (2015-01-16 16:53)
 皿を投げたり壁を殴るって大事です。 (2015-01-15 16:31)
 お金、お金って言わなくても・・・ちょいワルにはなれます! (2015-01-14 16:44)
 お金を引き寄せる方法 (2015-01-13 22:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生にクロスカウンターを打つべし!
    コメント(0)