2014年02月20日
40度の発熱で寝込んでいます
今日もここに来てくれてありがとうございます。
クリックしてくれたらうれしいです。
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
座禅生活207日目。
昨日の夜中から1歳の娘が40度の熱を出して、病院に行ったり大変でした。
病気の娘と3歳の息子の対応は妻だけでは大変だと思い、僕も家にいてできることをやりました。
妻は「大丈夫よ」と言うんですが、自分が妻の立場だったら間違いなく精神的に参ってしまいます。
1歳と3歳の子供を同時に抱えて、十分な睡眠も取れず、しかも1人は高熱ですから。
僕にできることと言えば、上の息子を外に連れ出して、妻と娘に家でゆっくり休める環境を作ってあげること。
妻と娘は昨日はほとんど寝れなかったようなので、休める時に休んでほしいものです。
いろいろ家のことも手伝って、夜に何とか座禅にも行けました。
僧堂は今日もかなりの寒さ。
ここで誰でもない自分に戻ることができるのです。

父親でもない、夫でもない、社会人でもない、誰でもない自分・・・。
純粋意識に戻れるって、本当にありがたいことだと思います。
一日に一度でもそんな時間を作って、誰でもない自分と向き合ったら人生が変わります。
そしてそんな僕を、暖かく送り出してくれる妻には本当に感謝です。
とりとめのない文章ですが、今日はこの辺で。
今日もここに来てくれてありがとうございました。
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
クリックしてくれたらうれしいです。
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
座禅生活207日目。
昨日の夜中から1歳の娘が40度の熱を出して、病院に行ったり大変でした。
病気の娘と3歳の息子の対応は妻だけでは大変だと思い、僕も家にいてできることをやりました。
妻は「大丈夫よ」と言うんですが、自分が妻の立場だったら間違いなく精神的に参ってしまいます。
1歳と3歳の子供を同時に抱えて、十分な睡眠も取れず、しかも1人は高熱ですから。
僕にできることと言えば、上の息子を外に連れ出して、妻と娘に家でゆっくり休める環境を作ってあげること。
妻と娘は昨日はほとんど寝れなかったようなので、休める時に休んでほしいものです。
いろいろ家のことも手伝って、夜に何とか座禅にも行けました。
僧堂は今日もかなりの寒さ。
ここで誰でもない自分に戻ることができるのです。

父親でもない、夫でもない、社会人でもない、誰でもない自分・・・。
純粋意識に戻れるって、本当にありがたいことだと思います。
一日に一度でもそんな時間を作って、誰でもない自分と向き合ったら人生が変わります。
そしてそんな僕を、暖かく送り出してくれる妻には本当に感謝です。
とりとめのない文章ですが、今日はこの辺で。
今日もここに来てくれてありがとうございました。
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
Posted by パット at 22:16│Comments(0)
│座禅