2014年10月13日
台風の目の中での座禅
今日もここに来てくれてありがとうございます。
クリックしてくれるとうれしいです゚ヽ(´∀`。)ノ゚
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
座禅生活415日目。
台風が上陸しています。
雨はたいしたことないのですが、時々すごい風が吹きます。
こんな日にも寺で座禅をするって、間違いなくどうかしています(笑)。
今日は4歳の息子と二人で座禅。
いま、台風のちょうど目の中。
台風の目の中って、本当に青空で静かなんですね。
驚きました。
しばらく青空を満喫した後は、また少し風が出てきました。

座禅と風は関係なさそうですが、実は風があるのとないのでは座禅の深さが変わってくる。
気合いが足りないからだとかいろいろ言われそうですが、体感したものが真実。
座禅中って体から何かが発せられていると感じます。
それは生活の中での雑念とか、これまで経験してきた後悔とか悲しみとか怒りとか・・・。
座禅しているとそれが身体の内部から身体の表面に表れるような気がします。
風があるとその雑念が風で流れてすっきりする。
普段の生活で風にあたると気持ちがいいのと同じですね。
定例座禅会では窓を全開にしますし、1人で座るときも窓を開けます。
台風も必要だから発生するのであって、それによって世の中の邪気のような目に見えないものが浄化されると思っています。
何事も必要だから起きる。
台風にもめげず、今日も息子と座禅を組みました。
帰りに住職には「こんなときに来るなんて、あほやね」って笑われました。
実際そうだから返す言葉もありませんでした。
今日もここに来てくれてありがとうございました。
クリックしてくれるとうれしいです゚ヽ(´∀`。)ノ゚
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
クリックしてくれるとうれしいです゚ヽ(´∀`。)ノ゚
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
座禅生活415日目。
台風が上陸しています。
雨はたいしたことないのですが、時々すごい風が吹きます。
こんな日にも寺で座禅をするって、間違いなくどうかしています(笑)。
今日は4歳の息子と二人で座禅。
いま、台風のちょうど目の中。
台風の目の中って、本当に青空で静かなんですね。
驚きました。
しばらく青空を満喫した後は、また少し風が出てきました。

座禅と風は関係なさそうですが、実は風があるのとないのでは座禅の深さが変わってくる。
気合いが足りないからだとかいろいろ言われそうですが、体感したものが真実。
座禅中って体から何かが発せられていると感じます。
それは生活の中での雑念とか、これまで経験してきた後悔とか悲しみとか怒りとか・・・。
座禅しているとそれが身体の内部から身体の表面に表れるような気がします。
風があるとその雑念が風で流れてすっきりする。
普段の生活で風にあたると気持ちがいいのと同じですね。
定例座禅会では窓を全開にしますし、1人で座るときも窓を開けます。
台風も必要だから発生するのであって、それによって世の中の邪気のような目に見えないものが浄化されると思っています。
何事も必要だから起きる。
台風にもめげず、今日も息子と座禅を組みました。
帰りに住職には「こんなときに来るなんて、あほやね」って笑われました。
実際そうだから返す言葉もありませんでした。
今日もここに来てくれてありがとうございました。
クリックしてくれるとうれしいです゚ヽ(´∀`。)ノ゚
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング